キャンパスライフ
本部東海キャンパス

- 経営学部
- リハビリテーション学部

最寄り駅から徒歩圏内の良好なアクセス
名古屋駅から名鉄で約20分の新日鉄前駅から徒歩7分、特急が停まる隣の太田川駅からは送迎バスが出ており、通学のアクセスが良好。広大な学生駐車場が完備されています。

文化や言語を超える多様性のある本部東海キャンパス
留学生が在籍する経営学部では、キャンパス内の異文化体験イベントなどを通して国際交流ができるので、グローバルな交友関係を築くことや、多様な価値観に触れることができます。

多様な面から学生をサポート
授業や学生生活、資格講座や就職活動についてなど、小希望大学ならではの教職員の距離の近さが特長です。
〒476-8588 愛知県東海市富貴ノ台二丁目172番地
名古屋丸の内キャンパス

- 経営学部

最寄り駅から徒歩圏内の良好なアクセス
名古屋駅から地下鉄1本の丸の内駅8番出口より徒歩1分。都心部なので学校終わりに、名古屋市中心エリアの栄や、名古屋駅周辺エリアに徒歩で行くことが可能な立地です。プライベートな時間も充実することができます。

eスポーツが体験できるオープンラボ
eスポーツを通じて経営学の基礎やコミュニケーション、マネジメントを学び、IT関連のスキルやコミュニケーション力が培えます。eスポーツに関連する企業への就職実績があります。

キャンパス内の移動がスムーズ
教室・学生サポート窓口などが全て、同じ建物にあるので、移動がスムーズ。少人数制で専門性の高い豊富な実践的カリキュラムの学びが受けれます。
〒460-0002愛知県名古屋市中区丸の内1丁目4番10号
様々な支援制度
経営学部

キャリア個別面談
1年生(後期)・2年生(前期)・3年生(前・後期)の学生全員に対して、職務適正テスト結果を踏まえながら、4回の個人面談を実施しています。「自分」を振り返り、新たな「自分」を発見し、「自分」の可能性を広げ、さらに、仕事理解を深めることにより、卒業後の自己実現に向けたキャリア形成を支援しています。

学内就活スタートダッシュフェア
さまざまな業界の企業の方にお越しいただき、業界の仕組みや仕事内容などを、動画やスライドを使用して詳しく説明してもらいます。面接とグループディスカッションの練習会も開催し、就職活動の準備を進めていきます。
リハビリテーション学部

求人説明会
就職活動が本格化する時期に合わせて、東海地区を中心とした病院・施設の方々に本学へ来校いただき、直接学生(3・4年生)に対して、仕事の内容や求人情報などを紹介していただきます。

セミナー
[卒業生の声セミナー]2年生、3年生を対象として、卒業後3〜10年目の卒業生に講演していただきます。入職後、どのようなキャリアを積んできたかなど経験談を聞くことができます。
[実習前マナーセミナー]実習では、病院・施設関係者のみならず、患者さんと直接触れ合うことになります。そのために、基本的なビジネスマナーを身につけてもらう機会となります。
住まいについて
1人暮らしをともなう進学希望者の方には、大学推奨不動産会社のご紹介が可能です。
学生相談室
学生生活を送っていく上で不安に感じることや悩みなどを相談できる、学生相談室を設けています。 学生のことについての保護者やご家族の方、教職員からの相談も受け付けています。また、必要に応じて、外部機関との連携をとりながら対応していくこともできます。是非、一度、ご相談ください。
ハラスメントの防止について
個人の尊厳、学習の権利、研究の自由、勤労の権利を定めた日本国憲法、教育基本法、男女雇用機会均等法および労働基準法の精神にのっとり、セクシュアル・ハラスメントやパワー・ハラスメント、アカデミック・ハラスメントなどの人権侵害を防止します。