大学院案内
大学院入学試験要項
01概要
領域 | 内容 | 募集定員(前期・後期募集合計) |
---|---|---|
健康支援学 | 障害・リハビリテーションや健康支援・障害予防のための環境と方法を科学する | 12名 |
02出願資格
大学卒業、または卒業見込みの者 (※1)
学校教育法第104条第4項の規定による学士授与者または学士授与見込みの者(※1)
外国において、学校教育法における16年課程修了者、または修了見込みの者(※1)
外国学校が行う通信教育における授業科目を日本において履修することにより当該外国の学校教育における16年の課程を修了した者、または修了見込みの者(※1)
日本において、外国の大学の課程(その修了者が当該外国の学校教育における16年の課程を修了したとされる者に限る)を有する者として当該外国の学校教育制度において位置づけられた教育施設であって文部科学大臣が別に指定する当該課程を修了した者、または修了見込みの者。(※1)
専修学校専門課程で文部科学大臣が別に指定するものを同大臣が定める日以降に修了した者。または修了見込みの者(高度専門士の称号付与者または称号付与見込みの者)(※1)(※2)
文部科学大臣の指定した者(昭和28年2月文部省告示第5号)
学校教育法第102条第2項の規定により他の大学院に入学した者であり、その後入学させる大学院において、大学院における教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者(※3)
大学に3年以上在学、または外国において学校教育における15年の課程を修了した者(※3)
大学を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者(※3)(※4)
03出願区分
各出願区分はいずれかの条件(○印)を満たす者が対象です。
条件 出願区分 | 大学卒業 または 見込者 |
高度専門士 授与者授与 見込者 |
短大卒業 | 高等専門学校 卒業 |
卒業資格⑥ 以外の専門 課程修了者 |
その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
一般選抜試験 | ○ | ○ | ||||
社会人選抜試験 | ○(※2) | ○(※2) | ○(※2) | ○(※2) | ||
学内特別選抜試験 | ○(※1) |
04出願資格審査
上記出願区分にて、「出願資格審査が必要な方」該当者は、出願前に出願資格審査が必要です。
- 出願資格審査の申請方法
出願資格審査の申請書を、下記「出願方法❶」よりダウンロードしてください。
入試区分 | 出願資格審査申請期間(書類必着) | 提出書類 | 審査結果発表日(発送日) | 申請書 送付先 |
---|---|---|---|---|
前期募集 | 2025 年9月1日(月)〜9月10日(水) | 出願資格審査申請書(様式1)研究業績調書(様式4)審査結果返送用封筒※住所・氏名を記入し、切手を貼ること | 2025年 9月30日(火) | 〒476-8588 星城大学大学院入学試験係愛知県東海市富貴ノ台2-172※封筒表面に出願資格審査在中」と記入し、簡易書留で郵送 |
後期募集 | 2026年 1月5日(月)〜1月14日(水) | 2026年 1月26日(月) |
05出願方法・提出書類
- 出願書類提出先
〒476-8588 愛知県東海市富貴ノ台2-172 星城大学大学院 入試広報課
- 提出書類
下記、表の○印のものを提出してください。入学願書(A票)および様式1〜5は、上記「出願方法の❶」よりダウンロードしてください。
書類名 | 内容・特記事項 | 一般 | 社会人 | 学内特別 |
---|---|---|---|---|
入学願書(A票) | インターネット出願後、プリントアウトしてください。 | ○ | ○ | ○ |
志望理由書(様式2) | 枠内に入力または記入 | ○ | ○ | ○ |
研究計画書(様式3) | 2枚にまとめて作成 | ○ | ○ | ○ |
研究業績調書(様式4) | 各事項を記入(業績がない場合も提出) | ○ | ○ | ○ |
就学承諾書(様式5)※1 | 病院長、または所属施設長が発行したもの | ○ | ○ | ○ |
卒業(見込)証明書※2 | 最終出身校発行のもの | ○ | ○ | ○ |
成績証明書※2 | 最終出身校発行のもの | ○ | ○ | ○ |
06検定料
- 名古屋石田学園の教職員、または教職員の子女
- 星城大学卒業生または卒業見込の在学生
- 専門学校星城大学リハビリテーション学院の卒業生
- 星城大学と提携している臨床実習先に勤務している者(事前に確認してください)
07試験スケジュール
一般選抜試験、社会人選抜試験、学内特別選抜試験のいずれも共通です。
入試区分 | 出願期間(書類必着) | 試験日 | 合格発表日(発送日) | 入学手続期限 |
---|---|---|---|---|
前期募集 | 2025年 11月1日(土)〜11月7日(金) | 2025年 11月15日(土) | 2025年 12月1日(月) | 2025年 12月22日(月) |
後期募集 | 2026年 2月2日(月)〜2月12日(木) | 2026年 2月21日(土) | 2026年 3月2日(月) | 2026年 3月9日(月) |
08選抜方法
試験場はいずれの試験も星城大学本部東海キャンパスです。一般選抜試験・社会人選抜試験・学内特別選抜試験 共通 小論文(筆記)、英語(筆記)、口頭試問の結果を総合して判定します。
※英語科目は、英和辞書(1冊まで、電子辞書不可)の持込みを許可します。09合格発表
合格発表日に、本学ホームページ上に掲載します。合格者には別途「合格通知証」を郵送します。合格発表は、「合格通知証」が正式なものとなりますので、必ず郵送された「合格通知証」および入学手続書類をご確認ください。
※電話による合否の問い合わせには一切応じません。10入学手続・学生納付金
-
入学手続方法・期限
入学手続期限までに、入学手続を完了してください。入学手続期限内に入学手続を完了しなかった者は、入学を辞退したものとみなします。
-
学生納付金
-
入学金 250,000円
期限までに振込みを完了しなかった者は、入学を辞退したものとみなします。
- 名古屋石田学園の教職員、または教職員の子女
- 星城大学卒業生または卒業見込の在学生
- 専門学校 星城大学リハビリテーション学院の卒業生
◎以下に当てはまる者は入学金が免除になります。
- 星城大学と提携している臨床実習指導施設に勤務している者(時前にご確認ください。)
◎以下に当てはまる者は入学金が半額免除になります。
-
授業料・維持費・教育充実費 年間計900,000円
前期 450,000円 後期 450,000円 年間計 900,000円(9月末納入)
長期履修制度(3年または4年)を利用する場合は年間の学生納付金額が異なります。
申請書は合格通知書に同封します。
詳細は入学試験係までお問い合わせください。
-
-
入学辞退
入学手続完了後に入学辞退をする場合は、以下の手続きをおこなってください。
-
入学辞退の意思表示
入学辞退締切日時【2026年3月27日(金)15:00】までに、入学辞退希望の旨を入学試験係までご連絡ください。(電話連絡可)
-
入学辞退届の提出
1.の連絡後、速やかに「入学辞退届」を入学手続が完了している方はコチラから、入学金のみ納入し延納申請をした方はコチラからダウンロードし、必要事項を記入の上入学試験係に提出してください。
※上記1、2の手続きを取った者には、入学金を除く学生納付金(前期納入金)を返還します。
-
11研究費奨励
院生1名あたり年間20万円までの研究費を申請できます。
※長期履修者は、全期間で合計40万円です。12その他
-
入学許可の取り消し
提出書類に虚偽の記載があった場合、入学後であっても入学の許可を取り消す場合があります。
-
個人情報の取扱い
提出書類に記載された個人情報は、入学試験合格発表・入学手続き・及びこれらに付随する業務以外には使用いたしません。
- 出願書類提出先及びお問い合わせ先
-
星城大学大学院 入試広報課〒476-8588 東海市富貴ノ台 2-172
TEL:0120-601-009
E-mail:nyushi@seijoh-u.ac.jp